自分専用の参考書を作れます。
みなさんこんにちは。Learning Base てらこです。さて今回は昨日実施された熱い熱い高校受験対策講座の様子をお伝えです。
てらこでは本科の授業だけではなく、高校受験対策講座を実施しております。
これは学校のペースに合わせるのではなく、学習内容を先取りし、あらかじめ武器を渡しておくことが目的。
学校の授業やてらこでの本科授業が復習になります。例えば数学だと「相似」や「円の性質」が終了しています。
この高校受験対策講座のスペシャル版が日曜日に実施されました。
13時から21時まで授業です(みんな、お疲れさま)!もちろん、間にご飯タイムは設けています。
目標は
①受験で必要な知識の整理、習得。
②受験に向けての心構え(メンタル)を作る
③「受験で必要なことが書かれている自分専用のノートを作る」
余白をたっぷりとったノートをとってもらって、ノート1冊を使い切りました。
これで、これから以降のお勉強で分からないところはまずこのノートに帰ってくることができます。
また、余白があるので復習や、これから以降問題を解いてい手の気付きをノートに書き足していくことができる。
この書き足していくことは一人ひとり、自分の弱点ですから自分だけの参考書が出来上がる。
受験に受かる子はすべからくノートの使い方が上手。個別指導では難しい指導ですが、集団も取り入れているてらこでは可能です。学習コンサルティングもしていますから、以降「何を付け加えるか」も一人ひとりサポートできます。
さすがに疲れた顔をしていましたが、それでもみんな目は生き生きしていました(みんな、お疲れ様=2回目w)。
これからこのノートを活用して受験勉強をしてくれるのを楽しみにしております。
小学生から高卒生まで!てらこってどんなとこ?
お問い合わせは以下のバナーから!

2025年10月20日 02:50