Learning Base てらこ|個別指導・集団指導・学習コンサルティング|京都市山科区

京都市山科区の小学生・中学生・高校生・高卒生を中心に、学習コンサルティング・個別指導・集団指導を提供する学びの空間です。

自分で考える力を徹底サポート|Learning Base てらこ|京都市山科区

最新情報

自ら考え、自ら動ける力を育む
学びの空間

Learning Base てらことは?

LearningBaseてらことは?

試験会場に先生はいません。
どんな問題も自分で考え答えを導き出さなくてはいけません。

この当たり前の事実に向かい合う学びの空間が、京都市山科区にあるLearning Base てらこです。

「詰め込み学習でただ偏差値を上げてください」

残念ながらてらこでは、このようなご要望にはお応えできません。生徒一人ひとりが「自ら考え、自ら動ける力」を育むことを目指し、単なる学習塾ではない、学びの場を提供しています。

自分で課題を見つけ、その課題を克服するために学習に取り組み、うまくいったところはさらにうまく、ダメだったところは何がいけなかったのかを考え、その成果を次の学習へとつなげる。
自立にして自律できる「じりつした生徒」となるべく、共に学んでいきます。

指導内容

それぞれのデメリットを最小限に、メリットを最大化したうえで、個々に沿った柔軟な組み合わせで指導を行います。

学習コンサルティング
学習コンサルティング
  • 一人ひとり個別に目標を設定
  • 「何を」「どのように」学ぶか一緒に計画
  • 行動内容・学習の進捗をチェックし自立を支援します
個別指導
個別指導
  • 一人ひとりの理解度や学習意欲に応じた個別指導
  • 困りごとを整理してできるまでサポート
  • 学びの「伴走者」として支えます
集団指導
集団指導
  • 先生がペースメイクをした授業を展開
  • お互い切磋琢磨する能動的な学び
  • 授業内容を汲み取ろうとする姿勢そのものも育みます

指導内容について詳細はこちら

5大指導方針

格好をつけずに基本から

難関高校や難関大学であるほど基礎基本が大切になります。小学生・中学生のうちに基礎を徹底しておくことで、将来の応用力や自信につながります。

説明できるレベルまで

「授業を聞いてわかった!」残念ながらこれでは問題を解けるようになりません。「分かった」と「解ける」には大きな乖離があります。人に説明できるレベルまで習熟することで「分かる」を「できる」へと変えます。

早く、速く行動する

入試も定期テスト対策も、勉強にフライングはありません。早く始めるに越したことはないのです。また、だらだらと時間をかければいいというものでもない。一つひとつの学習を速くして無駄を省いていきます。

何度も何度も繰り返す

基本を説明できるレベルまで早く速く行動することで繰り返し学習が可能となります。質の高い勉強を何度も繰り返すことで学習内容が高度な次元で定着します。

ひとりでできるもん!

いつまでも「教えられることが当たり前」のメンタルでは先生のいない試験会場で実力を発揮できません。受験だけではない、高校生活・大学生活そして社会人となってもずっと役立つ学びの土台、それが「ひとりでできるもん!」です。

コース一覧

対象学年 小4〜高卒まで(小学3年生以下は要相談)
指導形式 学習コンサルティング・個別指導・集団指導
開所日・時間帯 月・火・水・木・金(小学生:月・火・木・金)
16:00〜22:00
無料体験 全4回 体験授業随時受付中
小学生

小学生

勉強の作法を身に付け、「間違えてもOK」という姿勢を育て、中学以降も自然と学べる力を養います。

小学生コース詳細

中学生

中学生

高校受験に向け、5教科をバランスよく学習。全科目に意識を向ける習慣を育てます。

中学生コース詳細

高校生

高校生・高卒生

最短距離で必要な知識を身につけ、基礎を運用して「考える力」を習得します。

高校生・高卒生コース詳細

所在地 〒607-8204 京都府京都市山科区栗栖野華ノ木町22-1 森田ビル2階
電話番号 075-595-0494
営業時間 16:00~21:30/不定休

てらこの概要

サブメニュー

モバイルサイト

Learning Base てらこスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら